今日も、着付けのお勉強会 、すごーく勉強になりました〜♪(≧∇≦)♪
お着物を、着せる前にお客様の、お持ち頂いたお着物の、下準備、あらゆる着物があるので、そのお着物の 対応の仕方など、本当に様々過ぎて、びっくりです…。 奥が深い、深い、深か〜い‼︎ やれば、やる程、自分の技術の未熟を痛感します…( ̄▽ ̄)‼︎… 私なんて、着物を縫う、針の持ち方から、勉強しないといけないと…、前から感じてましたが、今日も改めて、感じましたよ…(≧∇≦)
解っていたので、広衿の長襦袢は、練習様に買ってます*\(^o^)/*
お着物を着せる前の、長襦袢(≧∇≦) 講師の先生のお着付けですが、めちゃめちゃ綺麗です(^_−)−☆
私も、この様にお着せ出来る様に、針と糸から、体型補正、着付けする、技術、これから磨いていきたいと、思います(^-^) 今日も、先生方ありがとうございました〜♪☆(*^^*)☆♪